歯科Q&A|中延、荏原中延の歯科・歯医者、平内歯科クリニック
2016年09月16日
Q.虫歯とはどのような病気ですか?
歯がズキズキとして痛み、冷たい物や熱い食べ物や飲み物を飲んだり食べると歯が痛む、そんな虫歯の症状が起きると、「虫歯って、いったいどんな病気なのだろう?」と皆さん一度は思いますよね。
今回は、「虫歯とはどのような病気ですか?」について虫歯になるメカニズムと共に詳しく解説をさせていただきます。
■虫歯は「ミュータンス菌」によって引き起こされる歯の病気です
人のお口の中には300から700種類、そして数は1000億個から1兆個の細菌が生息しています。
歯をよく磨く人でも1000億個前後の細菌がお口の中には居るとされ、歯をよく磨かない人に至っては1兆個もの細菌が生息している場合もあります。
お口の中に生息している細菌の中には、人の歯に穴を開けてしまう、いわゆる「虫歯菌」と呼ばれる細菌が存在しています。
人の歯に穴を開けて虫歯を作り出す細菌は「ミュータンス菌」という細菌で、ミュータンス菌が歯に開けた穴をどんどん深く大きくしていってしまうのが虫歯菌の「ラクトバチルス菌」です。
「ラクトバチルス菌」は乳酸菌の事ですが、お口にひそむラクトバチルス菌はミュータンス菌が歯に開けた穴をどんどん深く大きくしていってしまうのです。
以上が、人の歯に虫歯が出来るメカニズムとなります。
■ミュータンス菌やラクトバチルス菌は食べ物に含まれる「糖分」を栄養源として活動します
人のお口にひそんでいるミュータンス菌やラクトバチルス菌などの虫歯菌は、人が食べる食べ物の中でも特に炭水化物であるご飯や麺類、パン、甘い砂糖を使ったお菓子や清涼飲料水などに含まれている糖分を栄養源として活動しています。
人がこれらの炭水化物を食べた際、食べかすが歯につき、その食べかすを歯磨きをせずに放置したままにしておく事で「プラーク(歯垢)」と呼ばれる細菌と食べかすがかたまった物質が形成されます。
このプラークをミュータンス菌やラクトバチルス菌などの虫歯菌がエネルギー源にして活動し、虫歯を作り出してしまうのです。
【虫歯治療は中延の歯医者がおすすめ】
中延は古くから虫歯治療に優れている歯医者が多い事で知られ、中延の歯医者に遠方から虫歯治療の為に歯医者通いをする患者様も少なくありません。
中延の歯医者では、古くから中延に根を下ろして地元密着型の歯医者での歯科治療を行う優秀な歯医者が多く、地元の人達に愛されながら同時に他府県など遠方から訪れる患者様にも優れた虫歯治療を行う歯医者が多い事で有名です。
中延はアクセス面においても便利な土地であり、虫歯治療の歯医者選びでは常に中延の歯医者はランキングの上位に挙がるほど、中延は優秀な歯医者が多い事でも知られています。
〒142-0053 東京都品川区中延3-13-9飯田ビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
14:30~19:00 | ○ | ☆ | ○ | - | ☆ | △ | - |
☆…14:40~18:00 / △…14:30~17:00
[休診日] 木曜・日曜・祝祭日・学会日
- ご予約・お問い合わせはこちら
- 0120-54-9864
[お電話受付時間] 9:00~18:00 (休診日:木・日・祝日)